生理中にこそしてほしいホットヨガ
ホットヨガは、1回のレッスンで驚く程の汗をかきます。
その為、ホルモンバランスが乱れがちな生理中にはレッスンをしないほうが良いのではないかと考える方は多いでしょう。
走ったりジャンプをしたりといった激しい動きこそはないものの、筋肉を使うことが多い運動ですので、そういった面でも生理中の体調の悪化を心配される方もいるはずです。
しかし、実際にホットヨガをしている方の中には、生理だからと言ってレッスンをお休みする方はあまりいません。
なぜなら、ホットヨガは生理中でも問題なくすることができる運動だからです。
むしろ、生理痛や生理中の気分の重さを晴らす為に積極的に取り入れてほしい運動と言えます。
ホットヨガで生理痛の症状を緩和
生理痛が起こるのは、骨盤の歪みと身体の冷え、そしてストレスが原因だと言われています。
ホットヨガは、この原因の解消をめざせます。
ホットヨガの動きには、骨盤周りの筋肉を柔らかくする為に骨盤を開いたり閉じたりする動きがあります。
そのような動きを継続して行うことにより、骨盤の歪みが解消し、正しい位置に戻すことが可能なのです。
また、温度・湿度の高いスタジオで行うホットヨガは、自然と身体が暖まり代謝を上げてくれます。
リラックス効果の高いホットヨガは、独特な呼吸法や意識の調整でストレスの解消をすることもできるのです。
このリラックス効果は、生理痛の原因となるストレスを解消させるだけではなく、生理前や生理中に起こるPMS(月経前症候群)によるイライラや悲しい気持ちを抑えるにも大活躍します。
大手のサロンは体験レッスンを行っていますので、まずはどんな感じか実際に体験するのがおすすめです。
体調と相談しながら無理をしないことが大事
ホットヨガは、生理中こそ積極的に取り入れてほしい運動です。
しかし、動くのが辛い程ひどい生理痛がある日などには、無理して行わないようにしてください。
また、生理中にホットヨガのレッスンを受けて、途中で具合が悪くなった時には続行をしようとせずに、その場でチャイルドポーズをとって休むか、スタジオの外に出て休憩をするようにしましょう。
自分の体調と相談をしながら、生理中のホットヨガを楽しむようにしてください。
この記事を書いた人
-
ホットヨガの基礎知識から選び方まで丁寧に解説。
→このライターの記事一覧
最新記事
各地方のホットヨガサロン2017.02.16鹿児島県のホットヨガのサロン一覧
各地方のホットヨガサロン2017.02.16大分県のホットヨガのサロン一覧
各地方のホットヨガサロン2017.02.16熊本県のホットヨガのサロン一覧
各地方のホットヨガサロン2017.02.16佐賀県のホットヨガのサロン一覧