ヨガによるカラダへの効果は、知っている人がほとんどではないでしょうか。
そして、知らなくても皆さんが想像している通り。他のスポーツを同じような効果です。
ですが、ここではあえて掘り下げていきます。
ヨガを始めるキッカケになる効果を探してみて下さいね。
とにかく「美容効果」があると評判
ハリウッドセレブも愛好するくらいですから、美容効果も抜群のはず。
まず、ヨガを継続して行うことで全身の血流が良くなります。
血流が良くなると、カラダに栄養や酸素がいきわたりやすくなる効果が。
今まで、届きにくかったところにも栄養がいきわたり美肌へ導いてくれます。
また、リンパの流れも促進してくれます。
リンパ液は老廃物を体外へ排出してくれますよね。
余分なものを出し、免疫力をあげたり疲れにくく痩せやすいカラダにしていきます。
そしてリンパの流れが良くなるとホルモンバランスも良くなっていきます。
ホルモンバランスが整うことで、更年期障害や婦人科系のトラブルを緩和してくれる効果も。
美容に目がない女性なら、飛びついちゃう効果ばかりですよね。
最近では、男性でも美容に気を遣う人が増加中。
ヨガをする男性も増えてきているので、男女問わずヨガを楽しんでみて下さい。
不妊症に悩む女性の望みの手でもある
不妊症の人は、カラダが硬い人が多いそうです。
ヨガはカラダを無理なくのばし柔軟性を向上していくことが可能です。
不妊症の人がヨガでカラダを柔らかくして、さらに歪みを整えていったり代謝をあげたりと心身に良い影響を与えていったら、嬉しい出来事が起きるかもしれませんね。
実際に、ヨガを始めたら妊娠した、という人を見たことがあります。
ヨガの効果、とは一概には言えませんが、悩んでいるなら少し試してみても良いかもしれません。
また、妊娠すればマタニティヨガ、出産すれば産後ヨガ、ベビーヨガなどママ向けのヨガもあり、いつでもヨガを楽しむこともできます。
女性も嬉しいけど男性も嬉しい!「ダイエット効果」
ヨガは、インナーマッスルを刺激していきます。
インナーマッスルとは、カラダの奥にある筋肉。
普段はあまり使わないとことですが、ヨガで鍛えていくことが可能です。
ここを鍛えることで、基礎代謝がアップ。
痩せやすいカラダへと変化していくのです。
ヨガでは、お腹のくびれ、お尻、脚といった気になる部分を引き締めるポーズが多く、理想のスタイルを手に入れられるかも…?
ただ痩せているというわけではなく、しなやかで健康的な痩せ方を目指せます。
同時に、食事制限を行ってダイエットしているという人も多いですよ。
美しさの基本「綺麗な姿勢」をヨガでゲットする
ヨガのポーズは、カラダの歪みを整えていくものもあります。
ヨガでは、骨盤を意識して行っていくため、骨盤矯正の効果が期待できます。
美容整体やエステサロンでも「骨盤矯正」は女性から注目を浴びているメニュー。
それを自らゲットできるなんて夢のようですよね。また、
全身をグーッとのばしていくポーズも多く、猫背や首の歪みにも効果があると言われています。
キレイな姿勢で颯爽と歩いている人、キレイな姿勢でデスクワークをしている人を見ると、雰囲気までも美人に見えますよね。
もちろんキレイな姿勢の男性も、「頼もしそうだな」という良い印象を受けます。
ヨガで整えたキレイな姿勢で、第一印象もガラッと変えてみる、という目標を立てても面白そうです。
カラダの痛み・凝りにも効果的
歪みを整えていくことで、それまで負荷がかかっていたところが正常に戻り、慢性的な肩こりや首凝り、痛みを緩和してくれる効果も。正常な位置に戻ることで、神経の異常で発生していた痛みもなくなることがあるそうです。
人は、クセや生活習慣でどうしても歪みが発生してしまいます。
整体や接骨院に行くのも手ですが、ヨガで骨盤を意識したポーズを行い、強制をしていくのも良い方法。
凝りや痛みは、歪みの他にも原因んがありますが、まずは手軽にできそうなことからやってみても良いのではないでしょうか。
「お風呂に入っても寒い」はもうおしまい!?
冷え性に悩む女性は多いと思います。
女性は血液を流す役割をもつ筋肉の量が少ないので仕方ないとも言えます。
冷えが原因で、カラダがむくんで太って見えたり、体調を崩したり、生理不順になったり…。
カラダを冷やして得することなんてありませんよね。
ですが、ヨガで筋力をアップさせたり骨格を元の位置に戻していくことで血の流れを良くすることができます。
また、呼吸を深く行い緊張をほぐすことでも血流が改善していく効果が。
脳の活性化にも効果的!?
瞑想の時間もあるヨガ。
静かな空間で集中しながら呼吸を行うことが、脳の活性化へと繋がります。
脳の機能が活性化することで、集中力がアップ。
特にヨガは左脳の機能を高めてくれると言われています。
左脳は、クリエイティブな発想を司る部分。
このことから、芸術関係の仕事をしている人や経営者、企業家もヨガを愛好しています。
日本でも、まだ少ないですがサラリーマン向けのヨガレッスンをやっているところもあります。
老若男女、誰でも始めやすい健康・美容法が魅力の「ヨガ」
他の種目でも同じような効果があるかもしれません。
ですが、ヨガは、ゆったりとした動きでカラダを無理に使わないため、スポーツが苦手という場合でもとっつきやすいのがポイント。
もっとアクティブに動きたいという場合でも、ヨガの種類を器用に選択すればOK。
ヨガスタジオによっては、スポーツジムにあるマシンを導入しているところがあったり、エクササイズのレッスンを取り入れているところもあります。
また、高齢者向けのヨガをやっている企業もあります。
親子もしくはおじいちゃん・おばあちゃんと一緒にやるのも楽しそうですよね。
ヨガを通じて家族とのコミュニケーションをとる機会が増えたら素敵です。
実際に、夫婦でヨガをすることで信頼関係がさらに強くなったという声も。
恋人同士で一緒にヨガでリフレッシュするのも、一風変わっていて周囲から一目おかれそうです。
もちろん、一人でヨガに行くのも、集中できて良いですよね。
ヨガのある毎日を送って、人生をもっと謳歌していきましょう!
この記事を書いた人
-
フィットネスクラブとホットヨガスタジオでの勤務経験有り。
ヨガを通して外側も内側もキレイになっていく方々を多く見てきました。
デスクワークで凝り固まった心と身体を緩めてじんわり温めていく至福の時間が1日の楽しみ。
→このライターの記事一覧
最新記事
ヨガの基礎から学ぶ2016.06.13ヨガ×アロマ
ヨガの基礎から学ぶ2016.06.13ヨガを始める人の理由
ヨガの基礎から学ぶ2016.05.23カラダだけではなく、心にも届くヨガ
ヨガの基礎から学ぶ2016.05.23カラダに良いヨガ。どんなメリットをもたらしてくれる?