健康になるには、丈夫なカラダと心が必要不可欠です。
「病は気から」ということわざもあるくらい、人にとって心の持ち方は重要。
ヨガは、カラダを温め新陳代謝を上げたり筋力アップに効果的です。
それに加え、「心」にも働きかけてくれる万能なトレーニング。
カラダだけでなく、「心」も鍛えたいという方には、実践してみる価値あり。
ヨガでカラダからの信号を感じ取る力を
忙しすぎてカラダの危険信号に気づかない人は結構います。
ヨガは自分と向き合い、見つめなおすことのできる時間。
静かな空間で、姿勢と呼吸に意識を持っていき自身のカラダの声をきいてみて下さい。
ヨガを繰り返していくことで、日常生活でもカラダの信号を感じ取りやすくなり、生活習慣を見直すきっかけになるはず。
また、自分のカラダを労わることは、大病の予防にもなりますよね。
カラダが使えなくなってしまっては、出来ることも限られてしまいます。
いつまでも若々しく元気で、美しいカラダでいるために予防できることは予防しておきたいものです。
また、健康でいることが、心にも余裕を持たしてくれますよ。
ヨガでストレスと毒素をデトックス
普段は使わない筋肉を刺激し、脳にも刺激を与えていきます。
筋力アップは、しなやかなカラダを作る上で大事ですよね。
そして以前はできなかったポーズができるようになったり、通勤・通学などで疲れにくくなったりと嬉しいことが沢山。
ちょっとしたストレスが緩和し、過ごしやすい日常に変化していきます。
また、カラダを動かすことで血流やリンパの流れも促進。
体内のごみも排出してくれます。
綺麗になることで、ヨガへのモチベーションもアップ。
いつの間にか、ヨガをすることが喜びになっているはずです。
ヨガによって変化する自分を楽しんで、ストレスフリーな毎日を送ってみて下さいね。
過去でも未来でもなく「今」が大事だと気付く
過去や未来にとらわれることなく、「今」を受け入れて生きていくという考えのヨガ。
過去の経験で生み出された偏見で物事を判断してはいけないのです。
過去への思いを断ち切って、「今」この瞬間を精一杯生きていくことが大切。
奥が深く、理解するには少し時間がかかりそうですよね。
また、実践するのにも多くの時間が必要かもしれません。
特に日本人は、自分を責めやすい国民性とも言われているので「今の自分を受け入れる」ということを難しく感じる人は多いのではないでしょうか。
でも、たしかに過去にとらわれている時間はもったいないし、偏見を持つのもよくないですよね。
頭ではわかっていても、なかなか行動に移せないのが難しいところ。
ヨガでは、そんな今の自分を向き合う時間を作ってくれます。
そして自分を信じることができるようになり、心に余裕が生まれるのです。
実際に、ヨガをやり続けて、「ちょっとのことではカッとならなくなった」、「以前よりも周囲の人にも気を配れるようになった」という声もききます。
心の余裕は、人格にも影響しているのですね。
ヨガを始めたら幸せが倍増?
「ヨガのおかげで日々が充実している」という人は多いのではないでしょうか。
多くのヨガ愛好者を生み出した理由も、ここにあるはずです。
具体的に、どういった幸せを与えてくれたのか、気になりますよね。
まず、「気づく力」が養われたことで小さな幸せにも気づくことができるようになるはずです。
心身の変化もそうですが、日常の出来事、周囲の人々、近所のお店…。ジャンルは問わず、様々な変化、または今まで気が付かなかったことを発見し、幸せを感じることができるようになります。
また、ヨガには積極的な思考やポジティブ思考にしてくれる効果もあるそうです。
物事は、捉えようによっては悪くもあったり良くもあったりしますよね。
それを、プラスの面にもっていき良い方向へ転換していく力が備わっていきます。
日常に良いことが多く起これば、自然と「幸せだな」と感じることができるはず。
そして、ヨガをすることで「今の自分を受け入れる」力が備わります。
失敗も受け入れ、いま自分には何が必要なのかを見極めて、新たな自分を築くことができます。
そうやって、自分がどんどん良い方向へ向かっていることにさえ、幸せを感じるようになり、幸せサイクルが完成。
この他にも沢山の幸せな出来事エピソードを耳にします。
ヨガを通じてもっと豊かな日常を送ってみてはいかがでしょうか。
ヨガはやっぱりただものじゃない!!
何も知らずヨガのレッスン風景を見ていると、ただのストレッチに見えますよね。
ですが、実はこんなにも心へアプローチしていたのです。
普通のストレッチだけでは、ここまで奥深く、また自分と見つめあう時間はありませんよね。
冒頭でも少し話しましたが、心を整えることはカラダを整えること、健康になることでもあります。
もちろん、美しくなるためにも重要な要素。
心をキレイにしたいとき、メンタル面を鍛えたいとき、ストレスを感じたとき、ぜひヨガを実践してみて下さいね。
この記事を書いた人
-
フィットネスクラブとホットヨガスタジオでの勤務経験有り。
ヨガを通して外側も内側もキレイになっていく方々を多く見てきました。
デスクワークで凝り固まった心と身体を緩めてじんわり温めていく至福の時間が1日の楽しみ。
→このライターの記事一覧
最新記事
ヨガの基礎から学ぶ2016.06.13ヨガ×アロマ
ヨガの基礎から学ぶ2016.06.13ヨガを始める人の理由
ヨガの基礎から学ぶ2016.05.23カラダだけではなく、心にも届くヨガ
ヨガの基礎から学ぶ2016.05.23カラダに良いヨガ。どんなメリットをもたらしてくれる?